つめ物・かぶせ物

つめ物・かぶせ物

患者様のニーズに合わせたつめ物・かぶせ物

患者様のニーズに合わせたつめ物・かぶせ物

虫歯の治療で歯を削ると、その後にかぶせ物やつめ物を入れることになります。津田歯科医院では、これらの素材を保険診療から、セラミックやジルコニアなどの自由診療のものまで、幅広く取り揃えております。患者様のご希望をお聞きした上で、メリットやデメリットを添えて、選択肢としてご提案し、治療方法をお選びいただくようにしています。

虫歯や歯周病のリスクを軽減するつめ物・かぶせ物

虫歯や歯周病のリスクを軽減するつめ物・かぶせ物

自由診療の素材の良さは、なにも見た目だけではありません。保険診療に比べて汚れがつきにくく、歯石や歯垢がたまりにくいという特長もメリットの一つです。口腔内を清潔に保つことができるということは、虫歯や歯周病のリスクを軽減し、健康な状態を保つことへと繋がります。

このような自由診療のメリットはしっかりとお伝えいたしますので、患者様ご自身が納得できる治療をご選択いただけたらと思います。

つめ物・かぶせ物の流れ

STEP01

ご相談・カウンセリング

まず、お悩みについてお聞かせください。気になっていることがあれば些細なことでもお話しいただけたらと思います。

STEP02

検査・診断

レントゲンや口腔内写真などを撮影し、歯の状態を詳しく調べます。

STEP03

治療計画のご提案

歯科医師が検査結果をもとに、治療計画をご提案いたします。それぞれの素材の種類やメリット・デメリットについて丁寧にお伝えいたします。ご希望の治療方法をご選択ください。

STEP04

型取り

つめ物やかぶせ物を作るための印象をとります。

STEP05

つめ物・かぶせ物の製作

歯科技工士が型やデータをもとにつめ物・かぶせ物を製作します。これには数日から数週間かかることがあります。

STEP06

装着

つめ物・かぶせ物を患者さまに装着します。高さや噛み合わせを考え、細かい調整も同時に行います。取り付けを終えたら治療完了です。

STEP07

メンテナンス

治療した箇所が長持ちするよう、定期的にメンテナンスでお越しいただくことを推奨しています。